中国体彩网手机版

图片

情報工学科の教育目標

情報技術、ネットワーク技術とそれらの応用技術は、産業界の技術?経営革新を担う中核技術である。さらに、近年では技術の幅広い可能性により、人々が生活する社会の仕組みに変革をもたらしている。本学科では、情報工学に関する基盤技術と、その応用として、組込みシステム、ソリューション&サービスなどの専門技術を修得し、広く社会に貢献できる人材を育成する。

学習?教育目標

A 自己啓発?自己管理能力
修学スタイルを確立し、社会に貢献できる人材となるための心構えを身につけるとともに、自主的?継続的な自学自習能力を身につける。
B 多様な価値観の理解と倫理的判断能力
「知性と教養」?「感性と徳性」?「体力と健康」および技術者としての倫理観の涵養を図る。
C 外国語コミュニケーション能力
国際社会の一員として、日常場面、職場、研究の場において必要な、基礎的な外国語のコミュニケーション能力を身につける。
D 現象のモデル化と分析能力、論理的思考能力
数理の基礎を学び、論理的思考力を養うとともに、工学?技術の諸問題に応用できる能力を身につける。
E 図形コミュニケーション能力
図形表現の技法を理解し、図形によるコミュニケーションができる能力を身につける。
F 基礎的な実験能力
実験に関する基本的な知識と技量を修得し、それらを活用して実験計画の立案と実験の実施、観察、考察、報告ができる能力を身につける。
G 問題発見?問題解決能力
身近な問題を解決するために、現在持っている知識に加えて必要な情報を集め、グループ活動を通して問題を解決することができる能力を身につける。
H コンピュータリテラシー
コンピュータに関する基礎知識を修得し、それらを活用できる能力を身につける。
I 情報システムの基本構成説明能力および基本要素操作能力
情報工学全般を概観する導入教育に引き続き、情報の表現、加工、蓄積、伝達の基本原理、コンピュータおよびネットワークシステムの実際と設計法の基礎を学び、コンピュータおよびネットワークの基本構造を説明でき、種々の数表現、論理関数と回路、簡単な機械命令を自在に使うことができる。
J プログラミングとソフトウェア開発能力
C、JAVA、SQL等構造が異なる複数のプログラミング言語を使い分けてソフトウェアを記述する基礎的能力を修得する。さらに要求分析/仕様記述/プロジェクト管理などソフトウェア開発のための技術を修得し、小規模なソフトウェアの設計?開発ができる。
K 情報処理環境の機能設定?運用能力
オペレーティングシステムの機能、プログラミング環境、計算処理実行形式、通信処理の実際について学び、情報システム開発の基礎的能力を身につけ、Windows系?Unix系のOSの機能を説明でき、種々の機能設定を自在に行うことができる。
L 情報処理技法の設計と評価能力
データ構造とアルゴリズムの基礎的技法を学び、情報処理の効率化手法を修得し、配列、木構造等の基本データ構造およびソート、探索等の基本アルゴリズムについて、計算量の概念に基づいて情報処理の効率を評価することができる。
M 情報?計算に関する形式的記述と論理的思考能力
情報工学の基礎となる情報と計算の基本原理を学び、形式的記述能力および論理的思考能力を身につけ、集合、整数、代数系、情報量の基礎的事項を説明でき、符号化の効率を評価することができる。
N ハードウェア?ソフトウェアの設計?製作能力
プログラミング、オペレーティングシステム、ハードウェア、組み込みシステム、ネットワーク、モバイルソフトウェアの構築を通して、ハードウェア?ソフトウェア設計の基礎的能力を身につけ、実験?演習の過程で生じる問題を多面的観点から解決し、自分のアイディアを適確にまとめることができる。
O 情報システムの設計開発能力とプロジェクト遂行能力
情報工学関連の安全?危機管理、プロジェクトデザインⅢの概要を学ぶ。次いで、プロジェクトデザイン教育の最終課題として、各自が既存技術の調査、課題の発見、問題解決の方法?手順の設定、プロトタイプの試作?評価を行い、自主的かつ継続的な情報システム開発能力を身につけ、具体的な研究開発の課題を自ら発見し、課題解決へのプロセスを完遂することができる。
P 進路計画能力
情報系産業の現状、情報技術者に必要な能力について学び、関連する能力を向上させるとともに、自分の将来像を設定し、それに必要な能力の修得状況を自らチェックし補完することができる。
Q 分散システムの設計?開発能力
プロセス間通信などの基本的な通信方式,アーキテクチャ/ミドルウェアなどのプラットフォーム技術を学び,ネットワーク接続された分散システムおよびアプリケーションの設計?開発ができる。
R メディア情報処理システムの設計?開発能力
画像情報処理、コンピュータグラフィックス、パターン認識、自然言語処理などを学び、画像、映像、幾何データ、音声、文書などのメディア情報処理システムの設計?開発ができる。

KIT金沢工業大学

  • Hi-Service Japan 300
  • JIHEE
  • JUAA
  • SDGs

KIT(ケイアイティ)は金沢工業大学のブランドネームです。

Copyright © Kanazawa Institute of Technology. All Rights Reserved.